
京都バスに続き、2021年度から江若バスも冬季の運行がなくなってしまったようです。
タクシー利用すると堅田~平で5250円かかりました。
もし同じような状況の方おられましたらタクシー乗り合いしませんか?
下車後は同行・別行動どちらでも構いません。
私は天気の良い土日に単独で西から入山し、東に抜けるルートを通ることが多いです。
堅田8時35分到着からタクシーの想定ですが、もっと良い案があれば教えて下さい。
intermediate7036@yahoo.co.jp
会員でない方は会員登録してください。
コメント
こんにちは✨
堅田駅〜坊村の区間、大津市の予約制乗合タクシーありますよ❢500円で行けます❢電話予約するだけです。
光ルくん号で検索してみてください😊
ご連絡ありがとうございます。
知らなかったので調べてみました。
> 月曜日から金曜日に運行します。(12/30 ~ 1/3 は運休)
> 自宅前 (付近) から、あらかじめ登録された主要な施設 (停留所) までのご乗車です。
と書かれているようですが、土日に比良山の西側エリアの登山目的で利用可能なのでしょうか?
停留所は比良山より東側のエリアにしか存在していないように見えます。
“志賀地域のりあいタクシー『光ルくん号』” ではなく、
“葛川地域・伊香立地域・仰木地域・上田上地域・晴嵐台地域における「のりあいタクシー『光ルくん号』」”
というのがあるんですね、もう少し調べてみます。
大津市のホームページを見たら、事前登録しないといけない…とかややこしい事(?)書かれてますが💦
以前利用した時は琵琶湖タクシーに直接、乗り合いタクシーの光ルくん号を堅田駅から坊村まで予約をしたい…と電話したら、すんなりできましたよ!😊
希望時間より前後する場合ありますが💦